TEL
0172-34-4783
お知らせ
「第14回よさこい津軽」と東京での友達遊びに来てくれました\(^o^)/
この日曜日天気もよくお祭り日和でしたね(^^)
自分も東京から友達が着ていたので、少し「よさこい津軽」行って来ました(^o^)
友達はもう「よさこい津軽」に居たとの事だったので、土手町で合流(^_^;)
もちろん、たか丸くんも踊ってます(^^)
この日、岩木山すごく綺麗に見えてましたね
やっぱり津軽三味線良いですよね~(^^♪
次の日、友達を連れて弘前や青森観光行ってきたのでまたアップしますね(^o^)
友達より自分が、青森観光楽しんだ感じがします(^_^;)
先日のお休みは、東京から来た友達と青森観光へ(^^)
日曜日に、東京から遊びに来てもらってた、友達と月曜日フルに青森観光行って来ました(^^♪
朝8時に待ち合わせていざ、出発です。
いろいろな人に弘前観光と言ったらと聞いた所、色々あったのですがやっぱり岩木山が多かったので
朝一番に車で津軽岩木スカイラインで八合目の駐車場まで行って来ました(^^)
空気が澄んで晴れの日には北海道が見えるらしいのですが、さすがにこの日は見えませんでした^_^;
今度山頂まで行ってみたいと思います(^^♪
フキノトウ(^^♪
まだ残雪もチラホラ(^^)
東京から来た友達ほっといて、こっちが興奮しっぱなしでした(^_^;)
少しのんびり自然とたわむれ、午前中のメイン嶽温泉へ(^o^)
もちろんマタギ飯も、11時からレストラン始まるらしいので、ご飯注文して温泉へ(^^)
さすが、平日貸切でしたよ、かなり贅沢(^^♪
ゆっくりお湯に浸かり出ると、マタギ飯が並んでる、またまた贅沢(^^♪
おかず(^o^)
ウインナーは鹿(^^)
帰ってきてから聞いたら、「なんでサイドメニュー頼んでないの」ってご指摘が(T_T)
サイドメニューそんなに美味しいなんて知らなかった(TOT)
「中山くん、ごめん」
まあ、マタギ飯だけでも十分満足してくれたはず(^^)
自分は運転手なのでフリー(´・ω・`)
このあと一時間ほどゆっくりして、次の目的地へ(^o^)
写真多くなりすぎるので続きは、また後日アップしますね(^-^)
それにしても、岩木山&嶽温泉、良すぎたのでまた行きたいと思います\(^o^)/
ずっと悩んでて、買うか買わないか、悩む物ってありますよね(^_^;)
イベントが続きますね(^^)第14回よさこい津軽・チャレンジヒルクライム岩木山
こんなにも、イベントが続くですね(^^)
このまま行くとあっという間にねぷた祭りですね(・∀・)
今週末日曜日は「第14回よさこい津軽」
ドッピー君やらたか丸くん弘前のゆるキャラ集まるでしょうね(^^)
たか丸くんの、お出かけ計画に出てました(^^)
いや~、見に行きたいですね。さすがにこの時間は厳しいですけど(^_^;)
翌の週は「チャレンジヒルクライム岩木山」です(^^)
これもまた気になりますね(・∀・)
コースが凄い、動画見てると具合悪くなります(T_T)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=IehfBHX8yB0
自分は店からここまでで、もう何回も自転車降りてました(ToT)
レース出られる方、尊敬致します(^^)
レース前に髪を、スッキリ気合注入いかがですか???
「第8回 古都ひろさき花火の集い」行って来ました(^^)
本日ですね「第8回 古都ひろさき花火の集い」
パンク修理しに来る人が・・・!!!
写真を良く撮るようなりまして、難しさを知りました^^;
今週末、花火大会ですよ(^o^)